7月16日 1学期末大掃除・校内環境整備をみんなで一緒に!

7月16日 1学期末大掃除を行いました。また、この日に合わせて「校内環境整備ボランティア第2弾」として、保護者・地域の方にボランティア参加を呼びかけたところ、大勢の方が参加してくださいました。学校を、児童・教職員、保護者・地域の皆さんと一緒に力を合わせてきれいにしたのです。

児童は自分たちの教室を中心に、机や椅子をろうかに出して、掃き掃除や拭き掃除を頑張りました。ボランティアの皆さんには、普段の掃除時間ではなかなか行き届かない玄関の高いところやベランダ、1・2年生教室の棚や窓掃除等をしていただきました。暑い中、流れる汗を拭いながら約1時間・・・見違えるほどきれいになりました。児童が帰った後は、教職員で教室の床のワックスがけを行いました。

コミュニティ・スクールになり、保護者・地域の方との協働を意識した取組を進めています。「子どもたち、学校を応援していただいている=つながり」をより強く感じています。感謝の気持ちでいっぱいです。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

CIMG8679CIMG8678CIMG8680CIMG8682

CIMG8685CIMG8689