7月11日 東備支援学校高等部(花班)の方が育てた「人権の花」をいただきました。

7月11日 東備支援学校(高等部 花班)の方が、自分たちで育てた「人権の花」を持ってきてくださいました。6年生の代表児童が「大切に育てます。」と、受け取りました。児童玄関のそばに、オレンジや白の花のきれいなマリーゴールドのプランターが並びました。

人権擁護委員の方も来てくださり、「毎年花を育てて、種ができ、また種から花を育て・・・というふうに、人権の花を通して、温かい気持ちが繋がっています。『自分も周りの人も大切』ということを考えてほしいです。」と話してくださいました。

CIMG8659CIMG8662CIMG8663