10月3日 5年生 稲刈り体験 ~いよいよ収穫だ!~  

10月3日 5年生が稲刈り体験をしました。5月にみんなで苗を手植えした田んぼの稲は見事に実っていました。田を貸してくださっている地域の方が、子どもたちの代わりに手をかけて、暑い夏の間、管理してくださっていたことでしょう。この日は、午後から雨予報だったため、収穫予定日を変更して実施することになりました。子どもたちは鎌で稲を刈り取る体験をさせていただきました。

初めての児童も、家の手伝いをして経験がある児童もいました。安全に気を付けながら、ザクザクと刈りすすめ、刈った稲をまとめてコンバインに入れてもらうと、つぎつぎと脱穀されていきました。コンバインは刈りながら脱穀してくれ、作業時間が短縮される便利な機械ですが、雨降りの後、稲がぬれていたり倒れていたりするとうまく動かなるそうです。ひと株ずつ丁寧に手で刈るのは時間がかかりますが、農家の方の苦労を実感できる貴重な体験でした。お米の価格が高騰している今、一本の稲も大切にしながら収穫しました。

CIMG9157CIMG9159

CIMG9170CIMG9174