9月10日 草抜き大作戦 ~縦割り班で協力しよう!~

9月10日 朝の活動時間15分間を使って、『草抜き大作戦』が行われました。これは、夏休みの間に草がたくさん生えてしまった運動場を見て、「みんなが使う運動場の草抜きをして、きれいで安全な運動場にしよう。」と、運動委員会の児童が企画・運営しました。縦割り班(12班)に割り当てられた場所を、班のメンバーで協力して3分×2回戦、思い切り草を抜きます。抜いた草は各班ごとに、ねこ車に集めて重さを量り、順位を決めるという、ゲーム要素を取り入れ、みんなのやる気を高めていました。素晴らしい企画です!!

あっという間に草がいっぱい・・・「もっとやりたかったなあ。」という声も聞かれました。「自分たちの学校を、自分たちの手できれいに大切に使っていく取組」=(イコール)これも、「最幸の和気小」につながることです。

CIMG8891CIMG8894CIMG8900CIMG8902

CIMG8903