9月8日 リモートでの児童朝会 ~児童からの提案が次々と~

9月8日 児童朝会はリモート(会議室から発信し、各教室のテレビ画面で見る)で行われました。運営委員の児童の司会進行で行われ、保健委員会の作成した「学校での安全、気を付けてほしいこと」の紹介動画や、運動委員会からの「全校草抜き作戦」の提案などがありました。また、「イングリッシュタイム」として、児童がALTの先生と会話する様子の動画の紹介もありました。

子どもたち自身が、『最幸の和気小学校』を創るために次々と動き始めていて、とても嬉しいです!

CIMG8870