7月4日  着衣水泳3~6年生 

7月4日 3~6年生が、それぞれ着衣水泳体験を行いました。今年は、ライフセーバーの方に来ていただき、ライフジャケット(救命胴衣)の着用の仕方や浮き方を教わりました。衣服を着たまま水の中に入ると、どんなに動きにくいか、気持ち悪いかを体感した後、ライフジャケットを正しく着てみると・・・「しっかり身体が浮く」のです。

「ライフセーバー」という方の仕事、救助の仕方も実演していただき、知ることもできました。水の事故、危険に合わないために、自分の命を守るためにできることがある!ということを、専門の方からしっかりと学ぶことができました。

DSCF0093R0011269R0011281