フィルタ

本日は、5,6年生の渋川海事研修の実施日でしたが、コロナのためにたいへん残念ながら中止となりました。5,6年生はすでに給食は止めていたため、弁当持参で登校し、お昼には運動場の思い思いの場所で弁当を食べました。お昼頃は曇り空で外でも過ごしやすく、秋のさわやかな風を受けながら、楽しそうに食べていました。

DSC09186

本日、不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。不審者が4年生の教室に侵入すると、4年児童はすぐに教室外へ避難するとともに、担任や駆けつけた男性教員がさすまたを持って不審者と対峙し、警察が来るのを待ちます。不審者が警察に取り押さえられると、全校児童が体育館に移動し、警察の方からお話を聞いて学習しました。不審者対応の避難訓練は年に1回のことですが、こうした訓練を通じて意識を高めておくことが大切であると考えています。

DSC09174

今年の夏休みは、例年通り約40日ありました。(昨年度は、臨時休校による学習の遅れを取り戻すため、約20日に短縮されました。)今年は、夏休みが長かったため、教室には、夏休み中に子どもたちががんばって仕上げた作品がたくさん掲示されています。自然のこと、社会的なこと、国語的なことなど、いろいろな学習をしたことがよく分かります。きっと、保護者の方も子どもたちのサポートをされたことでしょう。子どもたちの作品を見てみると、充実した夏休みを過ごしたことが伝わってきます

InkedDSC09165 LI

今週は、週目標にくつの整頓を掲げて、全校でくつがきちんとそろえられるように取り組んでいます。くつの整頓は、心を整えることにもつながります。登校したときに運動ぐつをきれいに整頓し、校舎に入る。下校するときには、1日使った上ぐつをきれいに整頓し、校舎を出る。1日の生活の節目節目にくつの整頓をし、気持ちも整えてほしいと思っています。くつ箱の上や教室付近には、先生がモデルとなって登場するポスターも掲示され、子どもたちのくつの整頓への気運を高めています。

DSC09161 LI 3 Moment

下の写真は、3年生の英語学習の様子。本日は、「What ~ do you like?」のキーフレーズを学んでいました。英語専科とALTの掛け合いを聞きながら、自分たちでもペアで練習に取り組んでいました。ALTは、英語の時間だけではなく、休み時間にも子どもたちにかかわっています。

DSC09159