フィルタ

本日,休校で延期されていた学校探検を行いました。これは,1年生と2年生が組となり,入学間もない1年生を2年生が学校の中を案内するものです。1年生にとっては,ふだん入ることのない教室や職員室,校長室にも訪れ,とても興味津々な様子でした。また,職員室や校長室では,先生方と礼儀正しく言葉を交わすこともできていました。

本日,3年生が「詩画」に取り組んでいました。これは,図工の学習で,教科書に掲載されている一編の詩からイメージした絵を画用紙に描き,その上にもとの詩を書いていくものです。図工を始めとして音楽などの芸術に関する教育は,子どもの情操を豊かに育てていくうえで,とても大切な学習です。

本日,本校と和気にこにこ園の職員を対象にして,救急法の訓練を合同で行いました。これは,心肺停止状態の子どもを想定したもので,毎年この時期に実施しています。講師として,東備消防の方が5名来られ,実演を交えて教えていただきました。職員は,消防の方に積極的に質問をし,真剣に取り組んでいました。

初夏のさわやかな毎日が続いています。運動場からは,元気に遊ぶ子どもたちの声が響いてきます。さて,下の写真は,2年生の学級目標の掲示物です。これは,4月に子どもたちが考えを出し合いながら,今年はこんな学級にしようと,決めたものです。言わば子どもたちの決意表明です。ところが,4月下旬からの1か月間休校が続いたため,先日の再開時にもう一度この学級目標に向かって進もうと,子どもたちと確認しました。目標を意識して日々過ごすことは,大切なことですね。

日本は,緊急事態宣言を全国的に解除し,感染予防を図りながら経済活動を進めていく方向に舵を切りました。学校においては,感染予防を図りながら教育活動を進めていく必要があります。感染リスクがゼロでない以上,一抹の不安はありますが,学校生活のあらゆる部分に細心の注意を払い,安全な教育環境づくりを進めてまいります。下の写真は,6年生の体育の様子。運動場に集まって先生の説明を聞くときにも,人との間隔を十分にとっています。また,担任は適宜,学校生活での配慮事項についての指導を行っています。